 |
ファットボーイ
『跳べない豚は、ただの豚さ』
ボーイ(家庭用のキャラ)が未成年の頃、エロ本を立ち読みした罪で スペース・マコの魔法でブタにされてしまい、その上「ファットボーイ」という不名誉なあだ名(ひねれよ)まで付けられてしまった。
それ以来、非行の道に走り廃人寸前のところでヘヴィロックと出会う。音楽のパワーが、彼をここまで更生させたのだ。
ポ5のロケテが始まった頃、題名だけ聞いて かっこいい系のキャラを想像したけど豚だった(笑)
描くにあたって、ポルコ・ロッソを見ながら描きましたが、似ませんね(笑)
人気が無いので誰も使いませんが、ポ6のバトルモードではかなり強いです。LV1で炎です。LV3でも炎出ます。強すぎなので多用は控えましょう
ヘヴィロック
初めてポ5をプレイしたとき、3曲目に選んだ曲。3曲目だし、最強曲やっとくか!てなわけで、ポコ。(赤押す)
まあ最初はいい調子。けっこうモタつきながらも そして中盤。コロスゾーンでばっちり狩られました(笑)
あの、両手でドレミドレミっていう最高にかっこいい部分がいちばん難しい。全部グレイトを出してみたいものです。(←下手くそ)
曲はもう大好きですよ、奥さん。ああ、ボーカルベスト2に収録されていないのが嘆かわしい!
デスロウ曲にしては、ノーマル譜面しかない珍しい曲。まぁ5の曲だから仕方ないといえば仕方ないが…
ポ11で、晴れてEX付きに!!!!こりゃあ喜び勇んでプレイするしかないっしょー。
スカコア
ポップンステージの曲で、アナザーモードにしか無い曲。ポ3のサントラにはポプステのサントラも抱き合わせで入っているため、曲だけはよく聴いてました。
そして今、ポプステをするようになったら魅力大爆発!!うぅーん イカス!!
そんな好きなこの曲ですが、前述のとおりアナザーのみ…鬼のような譜面が展開されること請け合い!ていうかムズッ!激ムズッッ!!
だがcsポ6のスカコアには鬼のような経済危機が訪れ難易度が激変。 ものすごく簡単になる(笑)
グラインドコア(STEEL CAGE)
ビーマニ7に収録されていた移植イーモ曲。 デス曲だけど、EXになってもそんなに難しくはならなかった。
右の白と黄色がスクラッチになっている。ソウルみたいだ。
ヘヴィロックを彷彿とさせるような音楽で、ボーカルもイカしたデス声でご満悦。
ケヴィンといっても、キネマの人とは関係が無いはずだ。
ミクスチャー(VOIDDD)
|
|
|