ケリー
『ケリー・チャンとアゲハ蝶』

アゲハたんの憧れの的!究極的存在!宇宙お姉さまとはケリーの事だ!
ケリーさん、割と好き、でしたがアゲハ効果でその好きレベルも2ランクぐらいアップ!
アゲハ語るには外すことは出来なく、ケリーを語るうえでもアゲハの存在は大きいモノに。
世の中はケリアゲだかアゲケリだか僕にはよくわかりませんが、とりあえずケリーさんも その容姿で「わたし宇宙人ですピポ」なんて言われても信じられないっていうか(笑)

バッドアクションが結構 可哀想。誰だ、破壊光線をケリーお姉さまに発射しているやつは(許さん!)

つか髪型がよくワカラン…(笑)


Jガラージポップ
生まれはビートマニア。しかしその可愛い曲はポップンにもピッタリ!ピッタシカンカン!(笑)
ポ2の家用でデビューし、3にも登場してからというもの、人気を博す。
ビートマニアのはやったことがないのでどうなのかわかりませんが、ポップンのJガラはノーマルはいいとして、ハイパーが激ムズ!ゲロムズ!

あの後半部分の、左白押しつつ、というトコがムズすぎでした。昔は、これをクリアしている人を見て「よくクリアできんなぁ…」と思っていたモノです。

途中の「オーケイ、オーケイ」という声はフューチャーにもあるヨネ?

ビートマニアの方で一度リミックスされました。ジャンルはエピックハウス。
そして、そのリミックスが「JガラR」としてポ7にも登場!ま、それはMZDのトコで語るとしましょう。


ラガポップ
ポ8のマンボアゴーゴー移植曲!
こんな可愛い曲がマンボにあったとはー。
しかし注目するべきは、マンボ1の萌えキャラであるキトゥン777がオマケつきなところ。
ケリーもいいけど、なんでキトゥンが担当じゃないんじゃ!残念!
Jガラみたいな可愛い宇宙曲です。
こういった可愛い曲がマンボにもあったんですね〜。


モダンエイティ
sanaのアルバムに収録されている曲が、CSポ7に登場!
好き曲な上に、譜面も悪くない。良質だと思います。

でもなんでケリーなの???