 |
レオくん
『ジャングル大帝』
本名・レオポルト・モーツァルト。 スギくんの相棒として、またはDJとして、多彩な才能も持つ。スギくんの天才気質とは逆に、レオくんはとっても努力家だヨ☆というわけでも、無いらしい。
ラウンジを見る限りでは、二人とも確信犯的な天然ボケを見せてくれた。
大昔、スギレオの魅力はあのくるっと回ってカバンからお菓子とかがこぼれる所が可愛い、という話を聞いたことがあるが、ぼくのように特に興味も無い人には ただお菓子が落ちているだけにしか見えなかった。
あと、オプションのカエルも永遠の謎。必要性が、謎。
ラウンジ
どっちが後付なのか…ラウンジの担当キャラとして、レオくんが出てきたのか
レオくんのために、ラウンジが用意されたのか。どっちにしろ、曲とキャラがあんまり合ってないような気もします。
さておきラウンジ。隠し曲として、当時は出現にちょっと苦戦させられたみたいですが 隠し曲の難易度としては不満もあったそうな(笑)
んーこの曲、ほとんどやらなかったなぁ。よって印象も薄い。
ネオアコR
だったら最初から「2ステップ」というジャンル名にすりゃ良かったのに。けど、どうしても“リミックス”という字は必要だったのかも知れない。ディスコクイーンのリミックスが、ユーロクイーンとして出てきた前例があるだけに、妙な所で悔やんでみたり(笑)
リミックスと言えば、Jテクノやダンスのよーなのを想像してましたがやってみてビックリ。誰もが「これ別の曲じゃん!!」とツッコんだほどの、リミックスぶり。
「ネオアコ」はもう無視して、これはこれで好きです。ぼくの場合、こっちのほうが好きです(笑)
譜面も、それにあわせて全く違う譜面に。微妙なズレと同時押し、なかなか新鮮な譜面になって帰ってきました。
|
|
|