 |
スギくん
『思春期』
本名・チャイコフスギー。 努力・忍耐・根性が大嫌い、けど才能があるから、そんなのしなくったっていいのさ。
高い人気を誇るスギくんですが、ぼくにとってはちょっと印象薄目な感じです。
けど、5で3姉妹のメガネとリエダンスをゲットしたことにより個性がよりハッキリした。
まだ声変わりしていない。ヒゲも剃ったことが無いそうです。(妄想です。(けどほんとっぽい。))
ていうか、何故カエルを所有しているのですか?(幻十郎とカエルみたいな関係?)
ネオアコ
ポ2で結構な人気を博した曲。難易度、メロディ共に出来がいい。ポ3でハイパー化されて、難易度も急上昇。あの4つ同時押しは、手の小さい人は押せない。スギくんの邪悪さが見え隠れする。
友達に、これが一人でクリアできたら中級者だ!みたいな感じで言われて、当時は楽しく練習できたとかできないとか。
モンドポップ
巷では「モンポ」と略され、ピカ○ツュー並に親しまれている。ピコピコサウンドがおもしろいこの曲のジャンルを実在する曲に当てはめると、
ぼくはセンチメンタル・バスの「よわむしのぬけがら」がモンポではないだろうか、と思う。
ハイパーネオアコほどではないけど、すごく押しずらい3個同時押しも降ってくる。いぢわるチック。
|
|
|