タイマー
『ぼくと いっしょに おどろうよ !』

ポップンがいくつになってもその人気は衰えず、6で再登場して更なる人気を得た妖精(自称)。
2では西カワをかなり意識したデザインでしたが、6では完全に「タイマー」というキャラが出来てますね。フィーバーでのバニガ姿も6でやめたのは正解か。アクションも、2より6の方が好き。
ちなみに前 描いたタイマーはコチラ。可愛くない…(笑)

にしても、いくつなんでしょうか。この人。芸能人に歳を聞いてはダメですか?

フィーバー勝ちで、ニャミもいっしょに登場。二人の仲は深まるばかりです。現在のテクノロジーなら、二人の子供も難なく造り出すことができるでしょう。(安心)

靴が違うのは気にするな。


デジロック
ムズィ!のが最初の印象。ポップ君のスキマが詰まっている部分も多くて、感覚に慣れるのに手間取った(´д`)
クリアしてしまえばコッチのもんで、なかなか楽しませてくれた一品です。
「ノースピ、エキサイト」だと詰まり具合も相まって、おもしろくなる。
曲名も曲調も、タイマーに似合った感じになってる所は好き(笑)
けどボーカルあんま聞こえない…


デジポップ
デジさえ付けば、もうタイマーの物です。
さて、王道を感じさせる曲と譜面で かなり好きですね。人気が予想された曲だけに、ポ6のサントラにはロングが収録されなかったのがちょっと残念。(少なくともジャズボは…)

ルヌ的にはデジロックよりもデジポップのほうがはるかにイイ!
曲を聴いていると、ついつい手が動いてしまいます。
ハイパー、EXまであるデジポップは、同時押しも多くで忙しい譜面です。
とても楽しい。

赤譜面が鬼なのは常識。