Mr.KK
『OKK!(グッ)』

ポ3での、ベストポップン賞はまちがいなくアッシュでしたが、ポ5でのベストポップン賞は、ぼくはKKだと思います。
鬼のよーな人気と、鬼のよーな人気曲。おめでとうございます。ありがとうございます。

最初見た時の感想「足で掃除してる!!!(笑)」でも、ちゃんとアクションはあの杖(モップ?)で掃除してますね。
掃除屋のアピールが、アクション全面にくりひろげられています。フィーバーは、背中向けても掃除です。フィーバーっぽくありません。
けど、このキャラの魅力は全てこの
ニュートラルアクションにあると思いますっていうか、ぼくが好きなトコですけど!

スナイパーという設定はありますが、活かされているのは同人世界でのみです。ちょっとはスナイパーらしいしぐさ、してほしかったです。

…黒KKも見たい?しょうがないな〜のびたくんは。


パーカッシヴ
ポップン5で最高の曲ですネ!!ぼくのなかでは、その存在価値がJテクノとかぶります。初心者にやさしい難易度、ハイパーの滝コロスゾーン、EXで最後までポップンユーザーを苦しめ続けます。

やっぱり最初のオドロキ所は、中盤のなんにもないゾーンで高速で落ちてくる赤。最初は結構、あれ、とりのがすハズです。なに?グレイト?わしは初見でバッドじゃよ!

ハイパーになると、怒濤の滝ですし。初めてみたときは誰もがアセッたハズです。(わしは初見で(略)

譜面だけでなく、曲も最高です。いろんな音が聞こえて楽しい!左右のスピーカーから違う音が出てくるので、左右別に楽しむのも一興。
ロングバージョンは、イントロのギーコギーコがちょっとクドい感じですが、それ以外は最高です。

EXは未だに鬼の難易度を誇る。レベル35?なわきゃねぇ!38はあるでしょう。


オルタナティヴ
ポ10でオルタナティヴの担当に選抜されたKKさん。
なにがオルタナティヴなのかわからないルヌには魅力があまり伝わってこなかった。
ベルのフレンチボッサ同様、なんとなく疎遠しがちである。