 |
テルオ
『オリジナル・ラヴ』
ポ6の時に行われた新キャラ名付け企画「パパママ7」で名前が付けられたキャラ、燃栄照夫。
でも僕は「ハンサム」の方が良かったなぁ(笑)
ちなみに埼玉県出身かどうかはわからない。 某ショウワアイドルと血縁関係なのかはわからない。
クールだけど、熱い魂を持った聖戦士で、かつ人気ボーカリスト。っていうか、オリジナルラヴの人。
初めてテルオを見たとき、人はどんな印象を持っただろう。僕はまっさきに、オリジナルラヴの人を連想した(←よく知らないくせに)
そのニュートラルアクションが座っているせいで、Jオルタナ以外のステージでは どうも違和感があったりなかったり。
ダークネスのステージはとてもよく似合う。
J-オルタナ
またよく知らないクセに、初めて聴いた時の印象は尾崎豊だったり。
ロックンロールで熱い魂を歌い上げたロックンロールキングが、再び登場。今度はなんだかシリアスチックで格好いいぞ。僕も好きです、Jオルタナ。
譜面もなかなかアツい。ポロロン♪の部分は鬼のコンボ斬りで、繋がっていたポップ君達をちぎっては投げ、ちぎっては投げ。
あと、どうでもいいけどイントロの部分だけ聴かされるとキテレツを思い出してしまう。ドレミファドンで出題されたら、こいつぁきっと難問だぜ。(どうでもよすぎ)
フォークソング
GBの時は特になんも感じなかったが、ポ10のフォークソングは超萌えソング!!!
大大大好きです!
Jオルタナ→フォークソング→島唄 と続けてプレイすると、なにか幸せな気持ちになります。
最後の最後で、グッドを出さないようにていねいにプレイするのが、この譜面の楽しみ方です。
アーバンブルース
|
|
|