ジズ
『幽霊紳士』

幽霊紳士は、全身灰色の紳士であり 事件が解決する(しかけた)ところにふらりと現れて、ことの真相を告げ、中心人物を嘲笑するという。

妖しい雰囲気を持ったポ7の新キャラ、ジズ。なかなか人気を博したキャラクターで、容姿に加えゲーム中のアクションも実に彼らしい・・・・
担当曲と相まって、不思議な魅力を醸し出している。ゴシックな雰囲気も僕は感じます。

ポ8になってから、ジズを使ったことがあるんですが なかなかイイキャラです。7時代にあまり注目してなかっただけに、今更ながらそのキャラクター性が魅力的に目に映ります。この絵を描いて、それもなおさら。

ポ9でも再登場。9のデザインはかなりイイ!!!


ダークネス
モダニズムで一世を風靡したフレディ波多江がまたやって来た!
サニーと対をなす、ダークネスな雰囲気が素敵な一曲。

ダカダカ譜面がいやらしいハイパーは、片手が忙しく難しい譜面。 BPMも遅いので、4倍にするか「3倍+ずっとお邪魔2速」のスピードがオススメ。

鬼のEX譜面も携えており、隠しEXが解禁されるまでは最強譜面だった。
鬼のダカダカに加え、さらにダカダカさせる最後のコロスで刈られます。

不可能クラスの難易度だけど、頑張ればできるかも…できないかも。

ポ9で難易度表示が下がったのが許せん。39でショ!!


ダークネス2
ポ9で再登場のダークネス!ヒプロと同じく予想外で、かつ期待が持てた曲。

今度はフレディのふたつの歌声が奏でるハーモニーがまた美しく響く。
歌詞もオゾマシイ!

ハイパー譜面は、鬼のように難しくもないちょうどイイ難易度。
フルコンボはさぞかし難しいだろう。
曲を聴いてる時に、「ちゃっちゃっちゃっ」と言うと楽しい。

今回は鬼のEXが無いあたり良心的だ。